Archive: 2013年06月
No image
【高円寺】らーめん 一蔵
休日の深夜、高円寺のラーメン屋「一蔵」へ。都心で飲んで高円寺戻ってきたらラーメンが食べたくなり、太ると分かっていながらも入ってしまう。場所は、高円寺駅南口、高南通りを暫く進み左に曲がった所。...
【秋葉原】82ALE HOUSE
休日の夜、実家の三郷からつくばエキスプレスで帰りがけに、一杯飲みたくなり、秋葉原の82ALE HOUSEに立ち寄る。場所は、JR秋葉原駅をヨドバシカメラ方面の出口近くのアキバトリムというビルの5階にあるレストラン街の一角。...
【阿佐ヶ谷】つきのや
休日の夜、阿佐ケ谷にある海鮮系の居酒屋「つきのや」へ。2年前位まで、高円寺のガード下にあって、気になっていたのが、行く機会がないまま阿佐ケ谷に移転してしまった。休日阿佐ケ谷を散策してると偶然移転先を見つけたので、これ幸いとお店に入る。場所は、阿佐ケ谷パールセンターから一本路地に入った所。阿佐ケ谷中学校近く。...
PE'Z@東京キネマ倶楽部
PE'Z 「REALIVE TOUR 2013~JumpUP!~」2013/6/22(土)@東京キネマ倶楽部セットリスト 01.THE LEGEND02.3times harf03.ALPHA04.Spacy tours05.マラゲの娘06.Chameleon07.ナイスコンビネーション08.MARMALADE JAM09.ティンカーベル10.電子工学11.ニレさんソロ〜BLANK DUNK12.パワパワパワー13.泣きべそチーター14.スーダラ節15.東京キッド16.Let's KOH17.GOAL!GOAL!GOAL!18.さらば愛しきストレンジャー19.ハナフブキ20.Enjoy ザ Fi...
【中野】立呑酒場 魚屋よ蔵 vol.2
平日の仕事帰り、中野の立ち飲み屋「魚屋よ蔵」へ。場所は、ブロードウェイ右側の飲み屋街の中、早稲田通り近く。二度目の来店。前回の記事はこちら。...
【阿佐ヶ谷】阿佐ヶ谷麦酒道場_vol.3
日曜日の昼下がり、阿佐ケ谷のジムで汗を流した後、阿佐ケ谷の地ビール屋さん「阿佐ケ谷麦酒道場」へ。場所は、阿佐ケ谷北口から中杉通りを徒歩で5分程。前回の記事はこちら。...
【新宿】立ち飲み処 おおの屋
週末の土曜日に、新宿西口の立ち飲み屋「おおのや」へ。新宿で買い物した後、18時半頃に来店。場所は、新宿西口を大ガード下の信号越えて、小滝橋通りを一本入った所。...
【高円寺】中国家常菜 祥龍房
平日の夜に高円寺の「祥龍房」へ。場所は、高円寺南口を出て、大将本店を過ぎて、青梅通り方面に向かって3分程。ステーキ屋の「すてーき亭」となり。...
【高円寺】豚骨ラーメン じゃぐら vol.2
休日のお昼に、ひさしぶりの豚骨ラーメンじゃぐらへ。場所はルック商店街中程のセブンイレブンの向かい。前回の記事はこちら。...
【中野】THE FooTNiK(フットニック)中野店 vol.2
土曜日の昼間、中野のフットニックへ。Jリーグのベガルタ仙台戦がケーブルテレビでやっていなかったので、お店で観戦しに。去年、同じくベガルタ仙台戦を見に来たのに続いて二度目。前回の記事はこちら。...
【高円寺】四文屋 高円寺北店 vol.2 (旧大一市場店)
平日の夜に高円寺北口の四文屋へ。一時期は、週に一回は行っていたのだが、最近はとんとご無沙汰。なので、久しぶりの訪問。前回の記事はこちら。(移転前)...
【五反田】豚とこむぎ
平日のお昼に、仕事場近くの「豚とこむぎ」でランチ。場所は、五反田駅南口から、目黒川を越えた辺り。駅からだと徒歩10分位。12時過ぎで3人ほどの並び。...
【中野】立ち呑み 鎌倉酒店
土曜日の早い時間に、中野の鎌倉酒店で一人飲み。このお店、同じ立ち飲みの「やきや」の斜向かいにあるのだが、やきやと同じくいつも繁盛していて気になっていたお店。場所は、JR中野駅南口を出て、ファミリーロードに入ってすぐ。...
【新中野】立ち飲み 高西屋
平日の仕事帰りに、自転車で帰宅中に立ち飲みの看板を見つけふらふらと吸い込まれる。場所は、新中野駅から、鍋屋横丁を大久保通りへ向かい、徒歩で10分くらい。...
【高円寺】鶏とふじ(旧:昴神 角ふじ)
平日の仕事帰り、ガッツリしたものが食べたくなり、鶏とふじへ。場所は、青梅通り沿い、新高円寺駅と南阿佐ケ谷駅の丁度中間くらい。ラーメン二郎のインスパイア系のお店。...