
平日の夜、北千住のもつ焼き屋が神田に新しいお店を出したと聞いて早速来店。
もつ焼き大衆酒場 つみき北千住のお店は
こちら。
場所は、JR神田駅のガード下。元串カツ甲子園だった場所。
地図はこちら↓
↓ランキングに参加しています。
宜しければクリックお願いします。
にほんブログ村 
木曜18:30で9割ほどの満員に近い入り出来たばかりなのにすでに人気店なのが伺える。
店員は男性3名女性1名。一人若い店員はおぼつかない感じはあったが皆愛想よく気持ち良い接客。
店内は入って左側が厨房で、厨房沿いにカウンター向かいの壁沿いにカウンター。
一階はオール立ち飲みで15人位かな。二階に座り席も有るみたいで予約客もいた。
厨房沿いのカウンターの方がライブ感があって良いが壁沿いのカウンターは奥行きのスペース広め。
客層は、1人客と2〜3人のグループ客が半々位。
立ち飲みなんで逆に北千住店より一人客には行きやすい雰囲気 。



メニュー。
もつ焼き100円〜・中生380円・赤星大瓶500円と嬉しい価格。
ホッピーセット白(380円)中はジョッキに4割位と多めで嬉しい。
ハラミユッケ(380円)軽くボイルされていて、甘辛いタレにキミを絡めて食べるとメチャクチャ美味い!
肉の鮮度もよく硬くなく食べやすい。
おかわり 中(200円)セットと同じく4割位と嬉しい量。
カシラ チレ タレ(100円)カシラ肉汁たっぷりでジューシーで美味。
チレはボリュームありふるふる系。幅広なんで二本串打ってある。
タレは甘さはなく濃いめで好みの味。
おかわり 中(200円)
シロ(100円)つくね(200円)シロはちょっと小さめ。他の串に比べると普通かな。 味はタレで。
つくねはボリューム感あり。 軟骨も入っていてジューシーなのにコリコリしていて大好きなタイプ。味は塩。
カシラとチレでも思ったが、ここのタレは濃厚で美味しいな〜。
焼酎ハイボール(300円)甘く無くスッキリタイプ。ほんのり黄色くなっているので天羽の梅が入っているのかな。
味は薄めでにはそこまで主張を感じないが。
1時間の滞在でお会計は2250円。
外税で席料100円。
飲み物といい食べ物といい自分の好みにどんぴしゃの店
神田でこの値段でこの味だったら間違いなく通ってしまうな〜。
-----------------------------------
もつ焼き大衆酒場 つみき
千代田区鍛冶町2-12
-----------------------------------
- 関連記事
-
スポンサーサイト